忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

劇場版テニスの王子様



 英国式庭球城決戦!


ネタバレ含む感想。

公開から20日以上が経った今になってやっとUPできます。


実は、池袋のあの跡部財閥プロデュースの映画館に行って見てきました。
1人で。

1人で。


1人で。


……だがしかし、そこはさすが池袋。
1人で見に来ている人が何人かいました。笑


見るの2回目だし、せっかく1人だから、ってことで
白い紙に感想というか叫びなんかを書きなぐりながらの観賞。

一 回 や っ て み た か っ た ん だ よ ね ←

ってことでそれを見ながら書いていこうと思います。



しかし字が汚すぎて解読が大変wwwwwwwww





んーと……どうしようかな
とりあえず、物語に沿って箇条書きのリアルタイム感想を
書いていこうかな。
ところどころちゃんと「感想」にするけど
大半はただの叫びなので
単語だけとかのことも多くて意味不明だけど許してね←

盛大ネタバレお気を付けてー。




<映画予告宣伝等々>←まさかのここから

・なんかの映画の予告で保志の声が聞こえて死亡←
 メインキャストが保志・緑川光・ゆかりんってどんだけですか
・けいおんの映画マナー映像の可愛さにちょっとドキッとした←←


<OP:シウとクラックの追いかけっこ>
・時計台の桁はずれな美しさ
・これが舞台挨拶のときに言っていた「息切れの声」ですね!←


<青学・氷帝・立海・四天宝寺顔合わせ~練習試合>
・跡部様ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・かっこよすぎますやめてくださいかっこよすぎます
・忍足のメガネ(※光っていた
・金ちゃんかわいすぎるーーーーーーーーーーーー
・白石ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・仁王くそいけめん
・赤也かっこいい
・柳生のメガネ(※
・跡部美形すぎる
・白石に謙也ほんとにかっこいいなー
・ひよしひよし!!
・監督達に並ぶ幸村様(笑)(笑)
・そんな笑わないで幸村ーーーーーーー!
・みんな楽しそう!!!
・仁王くそいけめん
・いいよね、みんなすごい仲良しで←


<クラックによる襲撃~シウ登場>
・「このラリー、とられた方がジュースおごり!」の桃が
 なんかもう……兄ちゃんで……。
・桃をかばうリョーマかっこいい
・赤也かわいいよ赤也
・手塚(笑)
・白石のこの表情たまらん!堪忍やで、ってもう!!
・長太郎をかばう宍戸wwwwwww
・背中合わせたまらんね9月ラジプリマンパコンビ!!←
・赤也デビル化すればいいのにー
・お前どんだけ真田怖いのwwwww
・うわ、手塚が白石かばった?!?!
・不二、リアルテニスに反応してるけど開眼しろよ
・「おチビちゃん」にムッとするリョーマかわいい
・桃を心配するのもかわいい
・ピーターかわいいピーター
・ボールとボールがぶつかってなぜこんなオーラがwww


<翌朝みんな集合~部長副部長登場~シウ立ち去り・その頃のクラック>
・土下座の赤也にみんな笑ってた
・日吉と岳人となりー?!
・財前イケメン!!
・海堂がんばりすぎ(笑)
・海堂、桃のこと心配なんだね!
・海堂じゃ勝てないよ、とか思ってごめんね!!!←
・仁王の「ぜよ」がかわいすぎる
・「気だ。」って柳の言葉、名言だと思う
・乾の言葉にどうしても笑ってしまう件
・小石川がいるーーーーーー!!!
・リョーマもシウも楽しそう
・岳人 日吉 じろ の並びが可愛すぎて。
・海堂じゃ勝てなry
・跡部様、立ち姿いけめん。
・忍足っていつもジャージ上まであげてるよね
・跡部の「あいつ」呼ばわりにムッとするリョーマかわいい
・正義感ふりかざす大石←
・ゆっきーの声かっこいいなー
・ピーターほんとかわいい


<King of Kingdomへ乗り込み:シウ・リョーマ>
・勝手にしろって言われたときのリョーマかわいい
・88%でも88.41%でもどっちでもいい
・だけどそのときの乾には爆笑した
・あとべーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・樺地が出来る奴過ぎる
・「おいおい、俺を忘れてるぜ!」の赤也かわいい!!!
・きたきたきたきた比嘉ーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!
・優雅な凛ちゃん
・場内みんな笑ってた
・えっと?中国→山賊・秘宝・大魔王→姫救出?wwwwwww
・「なんなりとお申し付けを」で場内爆笑
・ピーターほんとかわいいんですけど
・「シウが来た!シウが来たよキース!!」
・跡部がただのギャグな件
・あとでみんなが試合するところちゃんと通ってるんだよね
・椅子に座るキースwwwww
・悪趣味と言われまくる跡部
・ピーターほんとかわいい!!!!!!!!!!!!!
・しかし気ってすごいなおい


<King of Kingdomへ乗り込み:選抜>
・木手……!
・リョーマのことになると、ね。
・「退路を守る者が1人もいないじゃないですか」
・これはこの映画で1,2を争う名台詞だと思います
・不二ー!!!!なんで気づいた?砂の音かな
・木手かっこいい!!!背景いらないけど
・私でもここまでしませんよ、っていいなー。
・自分がどんなテニスしてきたかを自覚してるのがよくわかるよね
・なんか木手でいろいろ妄想できそうな気がしてきた…すみません←
・不二登場ーーーーーーー!!!!!!!!みんな爆笑。
・背中合わせイイネ!
・赤也かわいい、良い後輩すぎる
・パートナー呼びにニヤつく。
・アイコンタクトな跡部と手塚。
・アーン?で首をくいってやる仕草←がかっこいいなおい
・今回跡部作画良すぎじゃない?
・青学と四天のジャージが並ぶってすごく良い。


<それぞれの戦い>
・そしてピーターかわいい。
・双子とか五つ子とかほんとにwwwwwwネーミングセンス……
・リョーマいけめーん。かっこいいわやっぱり!さすが主人公!!
・だからオーラ(笑)
・万有引力って言った瞬間にみんな笑ってた
・ほんとネーミングセンスおかしいだろ
・うーわ、背骨打ったよ絶対!
・木手のメガネが!光ってた!!
・真田、かっこいいのかなんなのか
・雷でテニスボールが焦げてた
・跡部かっこいい
・分析とかしちゃう白石かっこいい
・だけどいい加減目測疑えwwwww
・手塚は「油断せずに行こう」しか言わないし(笑)
・リョーマ、無我を使ったんだろうけど、
 オーラの中泳いでるようにしか見えなかった
・超次元テニス、っていうかむしろ超能力……?笑
・「キース、俺とやり直そう」って違う意味に聞こえるんだろうんなー
・リョーマまじで何者
・これじゃゆっきーも勝てないわ、うん。かっこいいけど。
・開眼不二かっこいーーーーーーー!
・赤也ほんとにいい後輩だわ。
「出番だ、赤也」の真田はかっこいい
・返球する跡部すごく良いと思う。綺麗っていうかなんて言うか。
・氷の世界ーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!
・氷の世界やばいやばいやばい!
・「出たでー手塚ゾーン。んんーっ、絶頂」白石、何がだ。
・手塚ゾーンすごいな改めて。おかしいな。
・部長たちの登場かっこよすぎると思う。うん。リョーマ嬉しそう!
・あの流れ星いらないよなーwww
・幸村にキース、リョーマは二人も救い出したのだなあと
・リョーマが気を集めてどうする(笑)(笑)


<決戦後>
・も う 朝 か 。
・ピーターってほんとキース大好きだよなーかわいいな!
・リョーマを支える不二かっこいい!
・後ろのみんなの表情がとても良い
・「俺1人で全然大丈夫だったんすよ」に対する反応が。
・不二の「僕らにもあるんだよ、絆」の言葉に微笑むみんなが。
・とても、とっても素敵だった。良いな。大好きだ。
・遊佐あああああーーーーーーーーーーー!!!!!!←
・オサムちゃんと43ってなんかある意味で似てる?笑


<ED:試合中の彼ら(登場順)>
幸村、跡部、岳人忍足(!!!!!!!!!!!!!!!!)、赤也、柳生仁王、千歳、
ブン太ジャッカル、四天、柳、樺地、銀さん、金ちゃん、
比嘉(いかだ)、真田、光(!!!!!!!!!!!!!!)、滝さん(?!?!?!?!?!?!)、日吉、
じろー(!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!)、
菊丸大石、乾海堂、桃タカさん、不二(イケメン)、手塚(オーラwwwwwww)、
リョーマ





+++





ということで、まとめると、

だの俺得ストーリー

ってことですねはい←


クラックが襲撃してきて、やばいってなって、
シウが出てきて邪魔するなって言われて、
リョーマがそれをわかって、一緒について行く、

そこまでは話として理解できるんだけど、

そのあと手塚や跡部とかが行くのは
ただの「越前が心配だ」ってことでしょ?
なにそれwwwwwwwww←
優しいなお前らwwwwwwwwww


まあでもそれでも、
自ら退路を守る者としての役割を買って出た木手、
それを理解して応援にかけつけた不二、
テニスで襲われた借りを返そうとしてる赤也や白石と手塚、
赤也が思いっきり試合出来るようにと身体を張った真田、
リアルテニスでも自分のテニスを貫いた跡部、
みんなみんな、強くてとてもかっこよくて、
あたしが大好きなキャラ達だなーって思った。

ライバルであると同時に仲間でもある、っていうその関係性が
意外とストレートに出てて嬉しかった。
最後の不二の、僕らにも絆があるっていう言葉の「僕ら」は
決して青学の中だけではなくて、
他校の人たちのことも言ってると思う。


初期のころは、青学も氷帝も立海も
他校の生徒に対してはとても冷たくて敵対心剥き出しで、
四天は比較的穏やかに平和にやり過ごしてたけど
比嘉はやっぱりバトってたじゃん。
だけどOVAとか新テニとか見ても、この映画でもそうだけど、
大会が終わってギスギスした緊張感も切れて、
お互いの実力を認め合ったからかなのか、
仲良し、まではいかなくても、ライバルとして
とても良い関係が築けているように思えるのはあたしだけですかね?←

加えて、この映画ではもっと別の「敵」が現れたことで
「ライバル」が「仲間」になった。
海堂とシウの試合をみんなが見てるときの反応からそれがわかる。
さっきはちゃかしたけど、手塚や跡部たちがシウとリョーマを追いかけたのも
「仲間」って意識があるから彼らにとっては当然だったんだと思う。
そうじゃなきゃ跡部や木手が一緒に行くわけがない。


そういう、テニス馬鹿で、でも仲間思いで優しさと正義感を持っていて、
いろいろ常識外れだけど真っ直ぐな彼らが、
あたしは大好きなんだよなあ。

だからこの映画、個人的に大満足でした。




ひとつ、キャラ人気のわりに幸村と菊丸の出番が少なかったのが残念。
ゆっきーは部長なのに赤也のフォロー←を真田に譲っちゃってさ。
まあ残ったメンバーを仕切るには幸村が必要だったと思いますが。
やっぱ部長は1人は残らなきゃね。そっちは真田じゃ弱かったよね。
大石は青学内ならともかく、他校までとなると器が小さいと思います←
菊丸は動かし方がなかったんだろうなあ。
クラックにやられるのは桃が適役だったと思うし
シウにキレるのはやっぱり海堂しかいなかったし
でも全校出るとなるとこれ以上青学目立たせるのは難しいし
仕方なかったと思うんだけどね。
岳人とケンカでもしてるカットがあれば良かったのに。←



キースとシウに関しては、定番なストーリーではあったけど、
むしろそれで良かったと思います。
彼らが仲直りして、ちゃんとテニスを楽しめているなら
それでもう何も問題ないと思います。←誰

てかピーターくそかわいかったよ!もうほんとにかわいかったよ!!
何が悪役だよ!嫌われるようにって自由くん言ってたけど
全然嫌えないよ!可愛すぎるよ!!!←

(ここだけの話、この3人の中で妄想して夢を書けそうなのはピーターという←)




AAAの主題歌も意外と合ってたと思う。良曲でしたよね。
と思ったら、作詞が鳥海雄介氏なのねwwwwwwww
テニスのキャラソンでよく見る方でwwwwwww




……ただの感想のはずだったのに、
いつの間にかいつものノリで語るばかりになってる……。
しかもはんぱなく長い…………。



とにかく、主に比嘉ネタで笑えるシーンもたくさんあって、
さすがテニスクオリティ、っていう規格外の部分も平常運転で、
でもかっこよさを追求するのも忘れていなくて、
作画と脚本にスタッフの本気が垣間見えたようで、
とても面白い、良い映画だったと思います\(^o^)/




以上!wwwww

拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[08/24 アルハ*]
[04/02 アルハ*]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
さいです。
twitterやってます。小ネタはそちらにて。

とっても新鮮な女の子です
間違っても賞味期限は切れません

main...tns
sub....WJ
hkok

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター