secret time
心の奥が悲鳴をあげた
身体中が泣いていた
財前BD記念
四天宝寺SS、の感じ。
ってわけで一ヶ月以上遅れての財前光BD記念です。
まじごめん。財前ほんとごめん。大好きだよ。←
話は長くなるので、早々に続きます←
実力は未知数、生意気な2年生、ピアスが目立つ黒髪イケメン。
…こんな感じかな、財前の特徴っていうと。
個人的にツボなのは、実力もプレイスタイルも謎だということと
四天唯一の2年ポジションってことですね。
いやー、こいつもなかなかおいしいよね。妙に気になっちゃうもんね。
本編で登場シーン全然なかったし、手塚vs千歳戦もほんとかっこ悪かったし←
新でも辞退で50人からもれて。ユウジに連れられてたけど。
なんなの彼。あの公式設定の見えなさ。ほんとに気になる。
あたし彼のこと大好きだからね!←黙
ってわけで、いつものBDのようにキャラ考察、と思ったんだけど
正直、そんなに語ることがない。爆
生意気でかっこ悪いことが嫌いで、大人数でつるむのが苦手で、
天才とか見た目とかだけで酔ってきたり文句言ってきたりする奴らが嫌いで、
だけどわりと大人で、そいうのスルーするのは上手で、
意外と熱くて、負けず嫌いで、子供っぽいところもあって、
先輩たちのことを実は認めてて、
テニス部が好き。
以上が彼の全てですよ(何)。
…なんか、超イイ奴じゃね?←
そんな財前光くんのBDですが。
何しようかと考えたんですよ。
やっぱここは妄想かなー。
SSとか書いてみようかなー。
と、思って書こうとしたのだ。SSを。
ただ、私に光は書けなかった。爆
てか、四天の日常SSは無理。いろいろ難易度が高い。
ただでさえキャラがいまいちつかめていないのに、加えて関西弁…
めちゃめちゃ悔しかったので、
こんな感じならいいのに、と妄想してみた。
うん、これなら語れそうである。
ってわけで。
ただの四天の日常妄想ではなく、これは財前BD記念。
だからやっぱBDをお祝いするR陣、という王道でいくと。
……超楽しい。←黙
四天宝寺はリアルに普通に誕生日お祝いしてそう。
いいなあ楽しいだろうなあ。
てか今気付いたんだけど、7月20日ってテスト期間?
あ、終業式付近か。
*
白石の誕生日を経験しているから、
何かあるんじゃないかと朝から少し身構える財前。
けど、その気にしてます感は隠している。
そのことに気付かない謙也とユウジ、気付く白石と小春。
まあ別に特にすることもないんだけどね。
四天は定番で良いよ、うん。
放課後の練習が始まる前に、
きっと誰かが迎えに来る。
千歳かな、うん。そんな感じ。
「…どうしたんすか、こんなとこまで」
「迎えに行って来い、言われたけんね、白石に」
「……別に逃げないんすけど、俺」
「まあまあ、ほな行くと」
そうして2人連れ立って部室に向かう。
こんなの何かあるのバレバレじゃないか、
なんなんだあの先輩らは、と思いながら。
連れてきた、と千歳が声をかけながら部室のドアを開けて
財前を促す。
めんどくさそうに中に入った瞬間、クラッカーが鳴る。
「誕生日おめでとう!」
ああなんて定番な、と思いながらも、
自分よりも楽しそうな先輩らを見てると自然と脱力していく財前。
金ちゃんが「今度たこ焼きおごったる!」とかいいながら抱きついて来て、
そうこうしてるうちにラブルスが漫才を始めて、
白石と謙也が財前に絡んで来て、
そんな周りを眺めながら、
ただのアホやん、と呟きながら、
でもどこか嬉しさを隠しきれていない光がいて。
その様子を千歳と銀さんはほほ笑みながら見守っている。
そんな四天宝寺の部室がいいと思います、はい。←
って、何これ。笑
*
ほんと改めて、光ってツンデレだよなー。
お笑いとか興味ないし、基本冷めてるけど
でもなんだかんだでテニス部が、先輩が、好きな彼。
いやいや、まじで財前大好きだ。
最初に考察しないって言ったけど、
最後にせっかくだから未来妄想を少しすると。←
全国大会の青学戦で、千歳VS手塚の試合を誰よりも近くで見て、
自分のテニスでは手も足も出ないレベルであることを
誰よりも痛感した財前は、
全国が終わって、引き継ぎをして、きっと彼は部長になるけど、
四天の誰よりも努力をするプレイヤーになると思います。
かつての白石のような。
全体練習後、1人で自主練をするような。
四天の校風的に、財前が新部長になってもやりにくさは他校程なくて、
ちゃんと白石の後を引き継いで部活を引っ張っていけるとは思う。
なんだかんだでそういうのは下手じゃなくて、
しかもやっぱりテニスのセンスは飛びぬけてるし、上手だし、
毒舌で生意気だけど性格が悪いわけじゃないから
特に嫌われることもきっとなく、うまくやっていく。
金ちゃんも懐いているしね。
だけどどこかで、結局先輩らに追いつかなかった、って気持ちがあって、
特に白石と千歳に対してはその想いが強いんじゃないかな。
基本的に、自分は自分、っていう考え方が出来る人だとは思うんだけど
やっぱりあの、ダブルスをシングルスに使われたっていう経験は
何か違うものを心に残すと思うんだよねー。
そのくらいの事件だと思うんだよねー。
だから、無我を使えるように、とかは考えないにしても、
あのくらいのレベルに行きたい、っていう目標にはなったんじゃないかな。
今まで天才って言われて、どこか良い気になってただけじゃないか、って
実は考えていたりして。
案外そのくらいには真面目で、テニスに対して真剣な人だと思う。
あー可愛いな財前。←
そして、そんな財前を見つけてきたオサムちゃんすごすぎる(OVAより)。
なんか何が書きたかったのかわからなくなったけど、
とにかく財前が大好きだ!!!!!!!!!ってことで。
Dear.Hikaru Zaizen
Happy Happy Birthday!!!!!!!!!
ってわけで一ヶ月以上遅れての財前光BD記念です。
まじごめん。財前ほんとごめん。大好きだよ。←
話は長くなるので、早々に続きます←
実力は未知数、生意気な2年生、ピアスが目立つ黒髪イケメン。
…こんな感じかな、財前の特徴っていうと。
個人的にツボなのは、実力もプレイスタイルも謎だということと
四天唯一の2年ポジションってことですね。
いやー、こいつもなかなかおいしいよね。妙に気になっちゃうもんね。
本編で登場シーン全然なかったし、手塚vs千歳戦もほんとかっこ悪かったし←
新でも辞退で50人からもれて。ユウジに連れられてたけど。
なんなの彼。あの公式設定の見えなさ。ほんとに気になる。
あたし彼のこと大好きだからね!←黙
ってわけで、いつものBDのようにキャラ考察、と思ったんだけど
正直、そんなに語ることがない。爆
生意気でかっこ悪いことが嫌いで、大人数でつるむのが苦手で、
天才とか見た目とかだけで酔ってきたり文句言ってきたりする奴らが嫌いで、
だけどわりと大人で、そいうのスルーするのは上手で、
意外と熱くて、負けず嫌いで、子供っぽいところもあって、
先輩たちのことを実は認めてて、
テニス部が好き。
以上が彼の全てですよ(何)。
…なんか、超イイ奴じゃね?←
そんな財前光くんのBDですが。
何しようかと考えたんですよ。
やっぱここは妄想かなー。
SSとか書いてみようかなー。
と、思って書こうとしたのだ。SSを。
ただ、私に光は書けなかった。爆
てか、四天の日常SSは無理。いろいろ難易度が高い。
ただでさえキャラがいまいちつかめていないのに、加えて関西弁…
めちゃめちゃ悔しかったので、
こんな感じならいいのに、と妄想してみた。
うん、これなら語れそうである。
ってわけで。
ただの四天の日常妄想ではなく、これは財前BD記念。
だからやっぱBDをお祝いするR陣、という王道でいくと。
……超楽しい。←黙
四天宝寺はリアルに普通に誕生日お祝いしてそう。
いいなあ楽しいだろうなあ。
てか今気付いたんだけど、7月20日ってテスト期間?
あ、終業式付近か。
*
白石の誕生日を経験しているから、
何かあるんじゃないかと朝から少し身構える財前。
けど、その気にしてます感は隠している。
そのことに気付かない謙也とユウジ、気付く白石と小春。
まあ別に特にすることもないんだけどね。
四天は定番で良いよ、うん。
放課後の練習が始まる前に、
きっと誰かが迎えに来る。
千歳かな、うん。そんな感じ。
「…どうしたんすか、こんなとこまで」
「迎えに行って来い、言われたけんね、白石に」
「……別に逃げないんすけど、俺」
「まあまあ、ほな行くと」
そうして2人連れ立って部室に向かう。
こんなの何かあるのバレバレじゃないか、
なんなんだあの先輩らは、と思いながら。
連れてきた、と千歳が声をかけながら部室のドアを開けて
財前を促す。
めんどくさそうに中に入った瞬間、クラッカーが鳴る。
「誕生日おめでとう!」
ああなんて定番な、と思いながらも、
自分よりも楽しそうな先輩らを見てると自然と脱力していく財前。
金ちゃんが「今度たこ焼きおごったる!」とかいいながら抱きついて来て、
そうこうしてるうちにラブルスが漫才を始めて、
白石と謙也が財前に絡んで来て、
そんな周りを眺めながら、
ただのアホやん、と呟きながら、
でもどこか嬉しさを隠しきれていない光がいて。
その様子を千歳と銀さんはほほ笑みながら見守っている。
そんな四天宝寺の部室がいいと思います、はい。←
って、何これ。笑
*
ほんと改めて、光ってツンデレだよなー。
お笑いとか興味ないし、基本冷めてるけど
でもなんだかんだでテニス部が、先輩が、好きな彼。
いやいや、まじで財前大好きだ。
最初に考察しないって言ったけど、
最後にせっかくだから未来妄想を少しすると。←
全国大会の青学戦で、千歳VS手塚の試合を誰よりも近くで見て、
自分のテニスでは手も足も出ないレベルであることを
誰よりも痛感した財前は、
全国が終わって、引き継ぎをして、きっと彼は部長になるけど、
四天の誰よりも努力をするプレイヤーになると思います。
かつての白石のような。
全体練習後、1人で自主練をするような。
四天の校風的に、財前が新部長になってもやりにくさは他校程なくて、
ちゃんと白石の後を引き継いで部活を引っ張っていけるとは思う。
なんだかんだでそういうのは下手じゃなくて、
しかもやっぱりテニスのセンスは飛びぬけてるし、上手だし、
毒舌で生意気だけど性格が悪いわけじゃないから
特に嫌われることもきっとなく、うまくやっていく。
金ちゃんも懐いているしね。
だけどどこかで、結局先輩らに追いつかなかった、って気持ちがあって、
特に白石と千歳に対してはその想いが強いんじゃないかな。
基本的に、自分は自分、っていう考え方が出来る人だとは思うんだけど
やっぱりあの、ダブルスをシングルスに使われたっていう経験は
何か違うものを心に残すと思うんだよねー。
そのくらいの事件だと思うんだよねー。
だから、無我を使えるように、とかは考えないにしても、
あのくらいのレベルに行きたい、っていう目標にはなったんじゃないかな。
今まで天才って言われて、どこか良い気になってただけじゃないか、って
実は考えていたりして。
案外そのくらいには真面目で、テニスに対して真剣な人だと思う。
あー可愛いな財前。←
そして、そんな財前を見つけてきたオサムちゃんすごすぎる(OVAより)。
なんか何が書きたかったのかわからなくなったけど、
とにかく財前が大好きだ!!!!!!!!!ってことで。
Dear.Hikaru Zaizen
Happy Happy Birthday!!!!!!!!!
PR
この記事にコメントする
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(03/14)
(04/08)
(12/13)
(12/11)
(12/08)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
彩
HP:
性別:
女性
自己紹介:
さいです。
twitterやってます。小ネタはそちらにて。
とっても新鮮な女の子です
間違っても賞味期限は切れません
main...tns
sub....WJ
hkok
twitterやってます。小ネタはそちらにて。
とっても新鮮な女の子です
間違っても賞味期限は切れません
main...tns
sub....WJ
hkok
ブログ内検索
最古記事
(03/27)
(04/01)
(04/12)
(04/14)
(04/18)