忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

千石清純という男



千石清純が大好きだ。
跡部景吾、白石蔵之介の次に来る贔屓キャラは、いつだって間違いなく千石清純だ。


ちなみに好きキャラのランキングは、4位以降は変動しまくりです。
現時点では、
1.跡部景吾・白石蔵之介 ←結局同率
3.千石清純
4.仁王雅治
5.向日岳人
6.幸村精市
7.宍戸亮
8.財前光
9.芥川慈郎
10.柳生比呂士
こんな感じ。たぶん10分後には変わってるけど。
仁王と岳人の上位は訳ありです。最近愛しくて仕方がない。
いつか語ります。


今日は不動の3位(あれ、あんまり褒めてない?)千石清純を
なぜわたしがこんなに好きか、について語ってみようと思います。









オレンジ頭に白学ラン。女の子を見かけたら「カワイイね~」(CV.鳥海浩輔)。


…なんてこう、衝撃キャラであろうか(何)。
初めは、そのあまりのぶっ飛び方に、ネタキャラだと信じて疑わなかった。
ただの青学のライバルという存在でしか見えていなかった。
たまに見せるマジメな表情は気にかかっていたけれど、
普段あまりにもヘラヘラしているから。
テニスの試合中も、ただ「かっこいい」で終わってしまっていた。


それが全部ひっくり返されたのが、山吹の関東大会後。


「伴爺…もっかい一から自分のテニスを変えようと思ってます……勝つために!」


この一言が、私を千石清純ファン←にさせたと言っても
過言ではない(かもしれない)。



全国敗退後も、「来年こそは頼んだぞ」とか言っちゃうんだよ。
ドキッとするよね。

彼はこの大会を通してどれだけ成長したのだろうか。
もしかして、もともとテニスに対しては真面目で努力家で、
ヘラヘラしたナンパキャラも仮面なんじゃないか。
(妄想だけど。)

そう考えると、止まらない。


(以下、イロイロ偉そうに語ってるけど、全部妄想。
というか、こうだといいという願望。笑)






千石は確かにどこからどう見ても、硬派ではない。
だがしかし、私にはただの女好きだとも思えない。
理由は、あんなにテニスに一生懸命になれる人だから。
40.5でも、外見だけじゃなくて、
嘘を付かない女の子とかがいいって言ってるしね。


で、そこから導かれる千石の性格は、言ってしまうと中二病的ではあるのだけど。
きっと怖いんだと思う。女の子と正面から関わることが。
拒否されることにビビってるんじゃないかな。
テニスに関しても、真面目に努力してる自分がかっこ悪いとか考えてるんだと思う。
どんなことに対しても、失敗が怖い。
だからいつもヘラヘラしてみせて
ラッキーとかアンラッキーを口癖のようにして、すべてを運で片付けて。
自分が傷つくことから逃げている。


そんな千石にとって、桃との試合は考え直すきっかけになったんじゃないかな。
逃げ続けてきた自分と、
「ラッキー」という言葉と虎砲という技に頼ってきた自分のテニスを。
見つめ直す機会を与えたのは、やっぱり桃と、青学だったんだと思うんだ。


桃の熱い闘志、諦めの悪さを目の当たりにして、自分に足りないものを自覚して。
きっと、手塚とか不二、跡部とかの意外と熱くて真剣なテニスの試合を見て、
リョーマの真っ直ぐで強いテニスを見て。
同時に、自分の学校が負けるという事実が純粋に悔しくて。
もっと正面から、逃げずにテニスと向き合おう、と思ったんだろう。
山吹のエースとして、自分は変わらなくちゃいけない。


そして、あの一言が出た。


それまで散々、弱いとかヘタレとかガキとか思ってはきたけど、
これを機に、あの一言が口からこぼれ、そして実際に変われちゃう千石は、
やっぱりとってもかっこいいと思う。


今まで努力してこなかったわけではないだろう。
というか、むしろ彼は努力家だと思っている。
だけど、どこか気持ちも方法も変わったんじゃないかな。

ラッキー、という言葉はきっと言い続ける。
だけど、もうその言葉を盾に逃げたりはしない。

そうしてどこか変わった千石は、とても頼れる男前なんじゃないかなあと。






対女の子については、いろいろあります。←

いやもうタラシ決定だよね(笑)(笑)
そんな、あれで実は一途でしたとか、ありえないwwww

…けど、ある意味ではそうなのかなーみたいなことも考えたり。


なんていうか、テニスに対して逃げていたように、
女の子からも逃げていたんだろうなっていうか。
嫌われるのが怖いから、本気にならずに軽口たたいてチャラいキャラを作って。
……中3で病みすぎだろお前(爆)。

好みはわからないけど、本気で恋をするとしたら、中3の夏以降だと思います。
弱さを支えてくれる女の子と出会えるとイイね、千石!←
そうしたら彼はきっと、不器用なりに一生懸命大切にすると思います。
今まであまりにも「女の子大好き」で来たから、大変なことも多いだろうし、
他の女の子絡みでのトラブルももちろん起きるだろうし、
実は意外と素では照れ屋だと思ってるので、すれ違いとかも起きちゃうんだろうな。
彼女の忍耐と信用で成り立っている関係というのがしばらく続きそう。
だけど、いつか本当の意味で、相手を大切にする方法を学ぶんだと思います。
ただ一つ言えることは、
そうなった千石はきっとものすごくかっこいいということです。
千石って絶対フェミニストだよ。くそう。優しいんだろうな。
うわ、余裕で長編夢かけちゃうよ。浮かぶよ。書いていい?←







…あ。
亜久津とは仲良し説を推しています。

初めはもちろん千石が絡んでばっかで、亜久津はうざがってはいたけれど、
お互い、素とか本音とか隠す必要がない相手だって気付いたんだろうな。
よく一緒にいるわけではないけれど、結構うまくやっている関係だと思います。

南とはふつーに仲良しだと思う。イイ友達。むしろ親友的ポジションかも。
というか、千石のダメな部分を南はちゃんと理解してるんだと思う。
それで千石のこと心配してたりするんだよー絶対。←
南って、地味だけど本当に良い奴だし良い部長だと思ってる。
山吹実は結構好きなんです。


拍手

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[08/24 アルハ*]
[04/02 アルハ*]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
さいです。
twitterやってます。小ネタはそちらにて。

とっても新鮮な女の子です
間違っても賞味期限は切れません

main...tns
sub....WJ
hkok

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター