忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【薄桜鬼で創作企画。】蘭 -The end of struggle-


【薄桜鬼で創作企画。】




黒崎真音さんのアルバム「五色詠 -Immortal Lovers-」に収録されてる五曲で
それぞれ書いてみました。
アニメ雪華録のEDです。あの神曲たちです。
どうしてもやりたかった企画。第3弾です。

前回同様、SSというより独白に近い。ヒロインは個人名でてきません。
それぞれのルートEDと、曲の歌詞を踏まえてるので
曲を聴きながら、もしくは歌詞を見ながら(ん?)読んでもらえると
おもしろいことになってるかもしれないですがわからないです←
曲リンク貼ろうかと思ったけど、つべとかで探して下さい←
ニコニコにもありますよ。素晴らしいMADもたくさんありますよ。



ということで、3曲目、「蘭 -The end of struggle-」より、原田左之助のお話。



拍手

PR

【薄桜鬼で創作企画。】風花 -The whisper of snow falling-


【薄桜鬼で創作企画。】




黒崎真音さんのアルバム「五色詠 -Immortal Lovers-」に収録されてる五曲で
それぞれ書いてみました。
アニメ雪華録のEDです。あの神曲たちです。
どうしてもやりたかった企画。第二弾です。

前回同様、SSというより独白に近い。ヒロインは個人名でてきません。
それぞれのルートEDと、曲の歌詞を踏まえてるので
曲を聴きながら、もしくは歌詞を見ながら(ん?)読んでもらえると
おもしろいことになってるかもしれないですがわからないです←
曲リンク貼ろうかと思ったけど、つべとかで探して下さい←
ニコニコにもありますよ。素晴らしいMADもたくさんありますよ。



ということで、二曲目、「風花 -The whisper of snow falling-」より、斎藤一のお話。



拍手

【薄桜鬼で創作企画。】夢幻 -a true love tale-


【薄桜鬼で創作企画。】




黒崎真音さんのアルバム「五色詠 -Immortal Lovers-」に収録されてる五曲で
それぞれ書いてみました。
アニメ雪華録のEDです。あの神曲たちです。
調子に乗っちゃってごめんなさい。どうしてもやりたかったんだ……!

SSというより独白に近い。ヒロインは個人名でてきません。
それぞれのルートEDと、曲の歌詞を踏まえてるので
曲を聴きながら、もしくは歌詞を見ながら(ってまた難題)読んでもらえると
おもしろいことになってるかもしれないですがわからないです←
曲リンク貼ろうかと思ったけど、つべとかで探して下さい←



ということで、まずは一曲目、「夢幻 -a true love tale-」より、沖田総司のお話。


拍手

新しい世界への一歩

お久しぶりです。
いやー…お久しぶりです。
この間に何人のテニキャラの誕生日を迎えたことだろうか……
何といっても、4年に1度のメモリアルバースデーだった不二、
そして我らが幸村様の誕生日を祝えなかったことは大きい。
忙しかったからなんだけど罰が下ったのかな、
その後階段から落ちて負傷し、風邪引いて1ヶ月は咳に悩まされました。←

白石・ブン太の誕生日もつい先日終わり。
ほんとはいろいろ考えていたんだけどね、更新することなく今日に至るのです。
別にテニスへの愛に影響が出ているわけではない!!!


そうではなく。


一週間前から、とうとう手を出してしまっています。


ゲーム、というジャンルに。



今まで誰に何を言われようと、「本体持ってないもん」という一言で
手を出さずにいた「ゲーム」。
意外だなんだと散々言われつつ、やりだしたらハマるんだろうなと自分でも思いつつ、
でも手を出さずにいたんですけど。

ある人が、本体(DS)ごと貸し出すというとんでもないことをしてくださって←
おかげでわたしは一週間前からひたすらもう……廃人ですよ。


詳しくは続きへ。

拍手

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

フリーエリア

最新コメント

[08/24 アルハ*]
[04/02 アルハ*]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
HP:
性別:
女性
自己紹介:
さいです。
twitterやってます。小ネタはそちらにて。

とっても新鮮な女の子です
間違っても賞味期限は切れません

main...tns
sub....WJ
hkok

バーコード

ブログ内検索

P R

カウンター